top of page
樋野電機工業有限会社
HINO ELECTRIC INDUSTRIES,LTD.
新着情報
企業情報
ご挨拶
組織・人材・社風
製作の流れ
お客様の声
納入実績
認定事業
社内活動
情報システム委員会
設備防災・安全衛生委員会
3S委員会
レクリエーション委員会
3S
健康経営
ぽろたんカッター
CONTACT
リクルート
Hino Channel
社員ブログ
Facebook
Instagram
X (旧Twitter)
YouTube
More...
Use tab to navigate through the menu items.
全ての記事
委員会
検索
1年
おはようございます。 ロシアがウクライナに侵略を初めて1年になります。 まだ終戦は見えてきません。 どんな感じの終戦を迎えるんでしょうか。 いずれ終戦の日が来ると思いますが、全く想像出来ないですよね。 ウクライナは戦車やミサイル等の支援を受け、反撃しようとしています。...
A.M
2023年2月24日
読了時間: 1分
新聞紙面
今朝の新聞紙面には、反撃能力・防衛増税・安保3文書・国防・防衛力整備・国家安保戦略・国家防衛戦略・抑止効果・脅威等戦争に関する文字が並んでる。 ウクライナの問題もあり急激に反撃能力保有が叫ばれるようになった。 増税も急に決まった。時期の明示は出来なかったが増税内容は固まっ...
A.M
2022年12月17日
読了時間: 1分
戦
今年の漢字が『戦』に決まった。 確かにって感はありますよね。 ウクライナへのロシア侵攻、サッカーワールドカップ等々が選ばれた理由だそうです。 応募総数が22万3768票の内1万804票を集めたらしい。 『戦』は2001年にも選ばれてるらしい。...
A.M
2022年12月13日
読了時間: 1分
終戦記念日
77回目の終戦記念日を迎えた。 私は戦後に産まれたので戦争をしらない子供たちだ。 でも、戦争を知ってる。 ロシアのウクライナ侵攻は今もまだ続いてる。 イランやイラクの戦争もTVで見た。 広島の平和公園にも何度も訪れた。 知覧の特攻基地も沖縄のひめゆりの塔にも訪れた。...
A.M
2022年8月15日
読了時間: 1分
bottom of page