top of page
樋野電機工業有限会社
HINO ELECTRIC INDUSTRIES,LTD.
新着情報
企業情報
ご挨拶
組織・人材・社風
製作の流れ
お客様の声
納入実績
認定事業
社内活動
情報システム委員会
設備防災・安全衛生委員会
3S委員会
レクリエーション委員会
3S
健康経営
ぽろたんカッター
CONTACT
リクルート
Hino Channel
社員ブログ
Facebook
Instagram
X (旧Twitter)
YouTube
More...
Use tab to navigate through the menu items.
全ての記事
委員会
検索
湯たんぽ
おはようございます。 最近、眠るときに湯たんぽを使っています。 先日ホームセンターに行ったら、可愛い湯たんぽが有ったので購入しました。 カラフルな湯たんぽで、私が購入したのはオレンジの湯たんぽ。 なんとなく暖かそうな色ですよね。 ...
A.M
2023年12月7日
読了時間: 1分
エアコン
おはようございます。 9月5日 火曜日 昨夜はほんと久しぶりにエアコンを入れず、窓を開けて寝ました。 扇風機は付けましたが・・・。 多少汗を掻きましたが、それでも途中でエアコンを付けることなく寝れました。 少しずつ秋になって行ってるんですね。...
A.M
2023年9月5日
読了時間: 1分
二度寝
おはようございます。 今日も広島のホテルからです。 今朝は二度寝してしまいました。 2時頃に一度目が覚めSNSを確認したりしていました。 また寝てしまい起きたのが6時過ぎ。 朝風呂に行って髪も洗ってきました。 出張も5日目。 かなり疲れてきました。...
A.M
2023年3月22日
読了時間: 1分
睡眠
人は睡眠中に目を閉じ、体が動かず、横になって寝ている姿は外見からは同じような状態に見えますが、実は「ノンレム睡眠」と「レム睡眠」という2つの異なる睡眠状態を90~120分で交互に繰り返しています。 一般的に深い眠りと言われる「ノンレム睡眠」と浅い眠りの「レム睡眠」のサイクル...
hnd193
2022年4月8日
読了時間: 2分
睡眠 ②
昨日に引き続き本日も睡眠についてお伝えいたします。 みなさんは寝つきが良くなる習慣がありますか? イライラや不安で眠れないという方は、「これをすれば眠れる」というおまじないのような習慣を持っておくことが大切です。 それを睡眠の専門用語で「入眠儀式」と言います。...
hnd193
2021年11月26日
読了時間: 3分
睡眠 ①
みなさんは布団に入ってすぐに眠りにつけますか? 最近では睡眠の質を高めるドリンクやグッズも増えてきましたね。 今日と明日は睡眠についてお伝えしたいと思います。 調査によると、布団に入ってから実際に眠りにつくまでの時間が30分未満の割合は78%となっていますが、残り22%は3...
hnd193
2021年11月25日
読了時間: 2分
上手な睡眠法
8月になり夏真っ盛りですね。 「寝ても疲れが取れない」そんな寝苦しい季節です。 睡眠の質が落ちると疲れが蓄積しさまざまな病気のリスクを高めてしまいます。 特に夏は、自律神経の負担が大きくなる季節です。 自律神経を酷使すると脳疲労を引き起こします。...
hnd193
2021年8月2日
読了時間: 2分
bottom of page