top of page
樋野電機工業有限会社
HINO ELECTRIC INDUSTRIES,LTD.
新着情報
企業情報
ご挨拶
組織・人材・社風
製作の流れ
お客様の声
納入実績
認定事業
社内活動
情報システム委員会
設備防災・安全衛生委員会
3S委員会
レクリエーション委員会
3S
健康経営
ぽろたんカッター
CONTACT
リクルート
Hino Channel
社員ブログ
Facebook
Instagram
X (旧Twitter)
YouTube
More...
Use tab to navigate through the menu items.
全ての記事
委員会
検索
クーリングタイム
おはようございます。 水郷祭の花火、見られましたか? 連日の1万発は迫力満点でしたね。 と言っても私は家でTVで見てたんですが・・・・。音は聞こえました。 連日ともフィナーレは感動でしたよね。 さて、今日の話題は夏の甲子園。 今年から設けられたクーリングタイム。...
A.M
2023年8月7日
読了時間: 1分
だんだんステージ
おはようございます。 昨日と今日は水郷祭です。 昨日は15時で早退してだんだんステージを見てから帰りました。 4年ぶりのだんだんステージはくにびきメッセの大展示場、屋内で行われました。 会場に入った時は冷房が効いてて涼しいと感じたのですが、ステージの方はほとんど冷房は聞...
A.M
2023年8月6日
読了時間: 2分
孫
おはようございます。 夕べは孫2人が泊まりに来てくれた。 久しぶりのお泊りです。 上はもう中学生、下が2年生なので昔より来なくなった。 長女がエビ取りに連れて行ったり、花火をしたりして楽しんだようだ。 エビは大きいのが取れたようで、帰ったら2階に報告に来てくれて見せてく...
A.M
2023年6月17日
読了時間: 1分
経済効果
松江水郷祭の経済効果が発表された。 約15億円との試算だ。 凄い経済効果だと思う。 私は今年はちょうど北海道旅行をしてたので水郷祭は見ていない。 しかし、1日目の花火の人出は約30万人、2日目の花火では約10万人の人出があったらしい。...
A.M
2022年9月13日
読了時間: 1分
穂掛け祭り
東出雲には揖宇六社のひとつ揖屋神社があります。 そして会社の横には一つ石。 昼間は一つ石まで船行列があり、 夜には揖屋神社から一つ石まで山車が出ます。 そして花火が上がります。 穂掛け祭りです。 昨日がその日でした。 ...
A.M
2022年8月29日
読了時間: 1分
bottom of page