top of page

交通事故

  • hnd193
  • 2021年12月2日
  • 読了時間: 1分

1年で最も交通事故の多いのは12月だそうです。


師走は仕事や帰省、年末年始の準備などでせわしく運転するドライバーが多く、わずかな運転ミスが重大事故につながります。


・早めにヘッドライトを点ける

・携帯電話やカーナビの確認、エアコンの操作は車を安全な場所に止めて行う

・車間距離をあけ、法定速度を維持し、周囲の安全確認を行う

・冬用タイヤやバッテリーの点検など事前の整備を行う

などを意識しましょう。


また帰省等で長距離運転する時は、定期的に車内を換気し、休息をとりながら運転しましょう。


今年はラニーニャ現象の影響から積雪も予想されています。


ゆとりある走行計画を立てて、緊張感をもって運転しましょう!

ご安全に!






 
 
 

最新記事

すべて表示
春アニメ

来週から4月になり新しくアニメが始まるので自分の中で気になっているアニメを紹介し たいと思います。 まず「真・侍伝YAIBA」です。これは原作青山剛昌さんのYAIBAが原作完結から30年の時 を経てアニメ化したものです。YAIBAは小学生の頃に原作を少し読んだことがあるので...

 
 
 

Comments

Rated 0 out of 5 stars.
No ratings yet

Add a rating
bottom of page