top of page

笑うこと

  • hnd193
  • 2022年3月7日
  • 読了時間: 2分

運動や食生活に加え、ストレスも私たちの免疫力に大きな影響を与えています。

順天堂大学の調査では、ストレスを受けると、体内の重要な免疫細胞であるNK細胞の活性を低下させることがわかっています。

逆にストレスをため込まず、上手に受け流すことができる人はNK細胞の活性を低下させずにすむ可能性が高まります。


そのための重要なファクターのひとつが「笑い」です。

「笑い」がNK細胞を活性化させるという研究結果もあります。


笑いが免疫力アップの強い味方であることを示唆しています。

つまりNK活性を上げるためには日頃から笑いを心がけることが必要です。


人前で笑うことが苦手・・・そんな人は1日1回でもいいので、鏡の前で笑顔をつくってみてはどうでしょうか?

つくり笑いをするだけでもNK細胞が活性化するとの報告もあり、努めて笑顔をつくっているうちに心から笑えるようになることもあるかもしれません。

笑いだけでなく、喜怒哀楽はなるべくため込まずに、その都度発散したほうが、心が解放されてストレスがたまりにくくなります。


嬉しい時は思いっきり喜び、悲しいときは思いっきり泣く。

自分の心や気持ちに寄り添い、ストレスをため込まないようにしましょう。







 
 
 

最新記事

すべて表示
春アニメ

来週から4月になり新しくアニメが始まるので自分の中で気になっているアニメを紹介し たいと思います。 まず「真・侍伝YAIBA」です。これは原作青山剛昌さんのYAIBAが原作完結から30年の時 を経てアニメ化したものです。YAIBAは小学生の頃に原作を少し読んだことがあるので...

 
 
 

Comentários

Avaliado com 0 de 5 estrelas.
Ainda sem avaliações

Adicione uma avaliação
bottom of page