top of page

チューリップ

  • hnd193
  • 2022年4月26日
  • 読了時間: 2分

チューリップがあちらこちらで咲いているのを目にします。

チューリップの全般の花言葉は「博愛」「思いやり」です。


チューリップはポジティブな花言葉を持つため、家族や恋人、友人や仕事仲間など、どんな相手に贈っても喜ばれます。


チューリップの切り花は通年出回っているので、花束にしやすい花でもあります。


このようなチューリップの花言葉がついたのは、オランダのある伝説が由来とされています。


昔ある村に、とても心やさしく美しい女性がいました。

その女性に恋をした3人の騎士は、それぞれの家宝である「王冠」「剣」「金塊」を女性にプレゼントし、愛を伝えました。

しかし、心やさしい女性は1人を選ぶことができません。 そこで、女性は女神フローラに会いに行き、「どうか私を花の姿に変えてください」とお願いしました。

その願いを聞き入れた女神フローラは、女性をチューリップの花の姿に変えてあげたのです。

こうして騎士たちは3人でそのチューリップの花を育てたのでした。


チューリップの花言葉は、この3人の騎士の愛の告白に対して、だれも傷つけたくないという女性の思いやりや博愛的な感情が由来となったとされています。


西洋ではチューリップの花言葉に、「perfect lover (完璧な恋人)」「fame(名声)」という意味がつけられています。


こちらも前述で紹介したオランダの伝説が由来となっていて、チューリップの花が「王冠」を、葉っぱが「剣」を、球根が「金塊」を表し、チューリップそのものが全てをあわせ持った完璧な女性を表現していることからついたとされます。


今でもオランダでは、チューリップは男性から女性へのプレゼント、告白でよく使われるようですよ。











 
 
 

最新記事

すべて表示
春アニメ

来週から4月になり新しくアニメが始まるので自分の中で気になっているアニメを紹介し たいと思います。 まず「真・侍伝YAIBA」です。これは原作青山剛昌さんのYAIBAが原作完結から30年の時 を経てアニメ化したものです。YAIBAは小学生の頃に原作を少し読んだことがあるので...

 
 
 

Comments

Rated 0 out of 5 stars.
No ratings yet

Add a rating
bottom of page