top of page

穂掛祭 8/28

  • 執筆者の写真: totoro
    totoro
  • 2024年9月10日
  • 読了時間: 2分

更新日:2024年9月28日

我が家は毎年、8/28は穂掛祭に行きます✨

地元、揖夜神社のお祭りで、花火も上がります🎇

台風でどうなるかな?と思いましたが、なんとか大丈夫でした。

今年もたくさんの人で大にぎわいでした🎶





8 月 28 日に行われる揖夜神社の穂掛祭は神前にお供えをして田の神に感謝する祭りです。西揖屋から神社までの陸路約 1km を名物の鈴なり提灯を連ね、美装した舟行列が町中を練り歩き、大変にぎわいます。


樋野電機の第二工場裏の中海沿いに一つ石が祀ってあり、そこで神事が執り行われます。

樋野電機がそんな神聖な場所にあるなんてすごいですよね😆

皆さん見に来てください ⛩️


一つ石



穂掛祭




お祭りの次の日の朝6時頃、揖夜神社前を車で通ったら、ゴミひとつも落ちていない😳


本当に昨日お祭りあったの?と思うような、きれいな道路でビックリしました!


屋台の方、役員の方、近所に住んでいる方、お祭りに来ていた方、みんなが街を大切にしているんだな~と感じてとても感動しました(´▽`*)

来年もまた行きたいです。


 
 
 

最新記事

すべて表示
春アニメ

来週から4月になり新しくアニメが始まるので自分の中で気になっているアニメを紹介し たいと思います。 まず「真・侍伝YAIBA」です。これは原作青山剛昌さんのYAIBAが原作完結から30年の時 を経てアニメ化したものです。YAIBAは小学生の頃に原作を少し読んだことがあるので...

 
 
 

Comments

Rated 0 out of 5 stars.
No ratings yet

Add a rating
bottom of page